ー ユニバーサルデザインを意識された名刺 ー

webデザインをされている方の名刺の墨字面(活版印刷面)を印刷させて頂きました。黒い紙にシルバーインクではっきりと。反対側は点字面になっており、活版の良さと点字の触読性を重視するため、分けて印刷されました。 design
komorebi ー グラフィックデザイン | 活版印刷 | workshop | オリジナル商品 | イベント出店 ー
webデザインをされている方の名刺の墨字面(活版印刷面)を印刷させて頂きました。黒い紙にシルバーインクではっきりと。反対側は点字面になっており、活版の良さと点字の触読性を重視するため、分けて印刷されました。 design
フリーで内装業をされている方の、ロゴと名刺を作成させて頂きました。好きな景色、テイストを丸に閉じ込めて。紙とインクに迷われ最終2種になりました。design : komorebipaper : 上 : NOZOMI PA
レザークラフト事業をされている@leather_craft_sugi 様の名刺を作成させて頂きました。商品の1つでもあるルアーをロゴにされておりそれに関連づけて特徴的な組み方に。素材入りの周桑和紙に印刷させて頂
今年もCRAFT WORKに出店させて頂きます♪今回は活版印刷体験はお休みで、下記ワークショップを予定しています。気になる方はぜひ遊びに来てください^^ [ オリジナルのミニメモ帳を作ろう ]名刺サイ
スタンプカードの増刷をさせて頂きました。両面オフセット印刷でロゴのみ活版印刷を施しています。今回はロゴをシルバーで印刷。前回は濃いグレーでした(右下)煌びやかさが増して柔らかい印象になりました。 design : kom
耳付き和紙の名刺を作成させて頂きました。あまり厚みはないですが、両面印刷でも表裏の響きは気になりません。生成りにゴールドインクで上品な仕上がりになりました。 design : komorebipaper : 耳付き和紙p
4年ぶりに活版WESTが開催されます。今回は、東京から沖縄までの出展者さんが一堂に集まるそう!会場は尾道市重要文化財の建物でどんな雰囲気なのか楽しみです◎愛媛の手漉き和紙の商品や年賀状などたくさん持って行きます♪よろしく
今治のくろみつクリニック様の名刺を作成させて頂きました。情報をグレーで印刷し柔らかい印象に。青い帯が全体を引き締めてくれました。design : komorebipaper : コットン紙print : 片面活版印刷 /
建築やインテリアなどお家にまつわるお仕事をされている藤田様の名刺を作成させて頂きました。とてもミニマムなサイズで存在感を。お名前のみ活版印刷で表裏の印象が異なるのが特徴的です。 design : komorebipape
今治のくろみつクリニック様の10周年記念カードを作成させて頂きました。配った方に大切に保管してもらえるようなカードをとご相談頂きコースター型のものを提案させて頂きました。以前作成していた花形のコースターを気に入ってくださ